Firefoxの「フォクすけ」のテーマを使いたいばっかりに、
メインブラウザをFirefoxにしたミーハーなわたくし。
お陰でせっかくのエイリアスフォントが、
ギザギザでカビが生えたようになっていた。
でもフォクすけは可愛いし、
特に気にもせず使っていたら、
「ちょっとそっちのブラウザで確認してみて。」と、社長。
フォクすけを覗きこむなり、
大「何これ?」
私「え、、、あの、フォクすけです。」
大「見りゃわかるけど、そうじゃなくて、何でこんなフォントなの?」
私「それはあれですよ、メイリオがですね…」
大「メイリオなのに、何でギザギザにしてんの?見づらくない?」
私「ええ、それはもう。でも、解読にも慣れてきました。」
大「…慣れてどうすんの。」
私「それもそうだよねぇ…。」
呆れ気味の大石からエイリアスの解決方法が送られてきました。
【XPの場合】
デスクトップで右クリック
→「画面のプロパティ」
>「デザイン」
>「効果」
>「次の方法でスクリーンフォントのふちを滑らかにする」にチェック
→プルダウンで「ClearType」に設定
するとどうでしょう!
何と、あんなにブラウザのテキストを読みづらくしていた
familyfontのカビが消えてしまったのです!
(ビフォーアフター風に)
なるほど。
→フォクすけ
Tags:XP エイリアス フォント フォクすけPopularity: 9%
Posted on 2008/09/11 by ikuko
Filed under: 日記/雑記, ブラウザ | No Comments »
遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。昨年お世話になった皆様、本当に有難うございました。本年は小飛躍の年にしたいと思い、努力致す所存ですので、本年も宜しくお願い申し上げます。
—
さて、仕事に追われていたり、本サイトのリニューアルを進めていたりですごく時間が経ってしまいましたが、私にとって大変大きなニュースがあったため久々に更新します。
Dean Edwards氏は7日(米国時間)、IEの動作をW3C標準仕様へ準拠させるためのライブラリIE7.jsの最新版を公開した。IE7.jsはJavaScriptで開発されたMS Internet ExplorerのHTML/CSS表示を調整するライブラリ。IE7.jsを使うことでMSIEのHTML/CSSまわりの表示処理をよりW3C標準規約に準拠したものにする。IE5やIE6で透過PNGを表示できるようにもなる。
(マイコミジャーナルより)
弊社では標準でクロスブラウザ対応を行っておりますので、サイト制作を行う際は必ず、複数のブラウザ・バージョンでのチェックを行います。その際W3C標準に従って記述をすると、いつも問題行動を起こしてくれるのがIE6です。(IE7と併せて問題が起きる場合の7割ほどはIEです。)問題の中には Javascript の動作も大きいのですが、正しく HTML, CSS を解釈してくれない場合も大変多いため、昔は大変苦労しましたし、かなり慣れている今でさえも、ごく稀にですが1時間ほどはまってしまうときがあります。
そんなときにこの情報は大変嬉しいものでした。更に Google Code に公開してくれているため、ダウンロードせずとも以下のコードで Google サーバから引っ張ってくる事も可能です。
<!–[if lt IE 7]>
<script src=”http://ie7-js.googlecode.com/svn/version/xx.x/IE7.js” type=”text/javascript”>
<![endif]–>
※「xx.x」の部分はバージョンなので、「2.0(beta)」を記述
ちなみに、IE5,IE6での透過PNG対応方法は下記の通り。
*-trans.png
まだテストも行っていませんし、beta 版との事ですのでお客様のサイトでの導入は要検討ですが、時間を見つけて色々と触ってみたいと思っております。
Tags:CSS Google Code HTML IE7.js Javascript W3C クロスブラウザPopularity: 10%
Posted on 2008/01/09 by koya
Filed under: メモ/データ, ブラウザ, CSS | No Comments »
「とにかく重い」「XPにダウングレード推奨」「無駄にグラフィカル」などとあまり良い評判を聞かないのですが、PC買い換えに際して、OSをVistaに乗り換えてみました。使用してまだ2日ですが、私の感想は「特に困ることはなさそう」というものです。今回の乗り換えについて簡単に項目別にまとめてみます。
Let’s note CF-W2 から Let’s note CF-W5 に
4年間も使ったW2から同機種の最新版へと買い換えました。買い替えの理由は単純に「ガタがきたから」というものです。機種選定にあたっての条件は以下のとおり。
- 重量 : 持ち運べる重さ(1.3kg程度まで)
- バッテリー : 長時間バッテリー駆動(5時間程度以上)
- CPU : intel Core 2 Duo
- メモリ : 1G以上
- 価格 : 20万円前後
いくつか候補があったが最終的な決め手は「コストパフォーマンス」(←私が何に対しても求めて最重要視するもの) 後は、キー配置([Fn]と[Ctrl]の位置)。基本的には満足したのですが、矢印キーの両サイドがなくなったのが個人的には使いにくくなった気がしました。
※今回買ったCF-W5はオンボードメモリ(基板上に直接搭載されている。最初からマザーボード上に搭載されているメモリ。)なので、「標準でメモリ1G、512MBメモリ1つ搭載で空スロット0」という状態で、そのメモリを1Gに積み替えました。私は重い画像ソフト関連をほとんど使わないため、かなり快適な環境となりました。
Windows XP → Windows Vista
使い慣れないせいもあって、作業効率は落ちてしまった気がするものの、慣れればそれ程苦にはならない様子。(エアロは一瞬で使わなくなりそうですが) PCのスペック自体が大幅にアップしたこともあり、起動・動作ともにかなり快適。
唯一困った点はソフトの互換性。今までXPで使用していたいくつかのソフト(NortonやAcrobatなど)がそのままの状態ではインストールできませんでした。PDFに関しては Primo PDF 応急処置中。特にXP時代にパフォーマンス優先のクラシックで使用していたため、劇的にグラフィカルになったような気がしています。ただし、印象としては「やっぱりMacの方がお洒落。」
■続きの内容:「Firefoxアドオン・デフォルトフォントメイリオなど」
[続きを読む…]
Tags:Core 2 Duo Firefox Primo PDF Vista Windows XP メイリオPopularity: 15%
Posted on 2007/07/13 by koya
Filed under: メモ/データ, Windows, 日記/雑記, ブラウザ | No Comments »
以前にMultiple_IEs(Internet Explorerを複数インストール)をご紹介しました際に触れましたとおり、複数のブラウザでサイトを確認するの機会が非常に多いのですが、今回はIEとFirefoxで同時に表示確認できる[CSSVista]をご紹介します。
What is it?
CSSVista is a free Windows application for web developers which lets you edit your CSS code live in both Internet Explorer and Firefox simultaneously. If you like this, you may be interested in our browser compatibility service, SiteVista. Yes, that’s why this software is free!
名前はCSSVistaですが、Windows XP でのみ動作するソフトのようです。興味がある方は下記URLからどうぞ。
http://www.sitevista.com/cssvista/
※インストールにはMicrosoft .NET Framework Version 2.0が必要となります。
導入手順(サイト見れば英語を読むまでもなくわかりますが)
- Microsoft .NET Framework Version 2.0をダウンロード&インストール
- CSSVistaをダウンロード&インストール
実際使ってみた感じ、インターフェースもわかりやすいし、良い感じだと思います。複数のブラウザを立ち上げるのがめんどくさい方や、メモリの関係上などにアプリケーションを絞りたい方にオススメです。
(各ブラウザの複数バージョンにも対応しているそうです。)
Tags:.NET Framework Version CSS CSSVista Firefox IE Win XP ブラウザPopularity: 14%
Posted on 2007/06/24 by koya
Filed under: メモ/データ, ブラウザ, CSS | No Comments »
マルチブラウザ対応でサイト構築をするとき、正しい構文でXHTMLやCSSを書いていれば、ある程度ブラウザに依存しないサイトができるのですが、まだまだIE6のシェアが多い昨今において、“正しいだけ”では思ったような表示ができないのも事実。そんなときに活躍するのが「CSSハック」。その中で今回は最もシェアが高いIE6のバグを回避する際にあてるもの。
IE6はCSSを正しく解釈してくれないバグが多いブラウザで有名なのですが、その中で子供セレクタ(「>」)を理解できないのを利用します。
.cont h2.class{
/*ここはIE6用を記述*/
color: red;
}
.cont>h2.class{
/*それ以外のモダンブラウザ(IE7やFireFoxなど)で書き換えたい内容を記述*/
color: blue;
}
(上記はサンプルですので、通常このように利用することはありませんが、)IE6では子供セレクタを読み込まないため、青に上書きされず赤のまま残り、それ以外のモダンブラウザだと、青で上書きされるため青が表示されます。
Tags:CSS IE6 Internet Explorer XHTML ハックPopularity: 10%
Posted on 2007/04/30 by koya
Filed under: メモ/データ, ブラウザ, CSS | No Comments »